てぃーだブログ › こーちゃん日記 › 2017年08月

【PR】

 

Posted by TI-DA at
 

2017年08月31日

ヘダイ料理

ヘダイ料理

ヘダイは筏のチヌ釣りをする時に良く釣れる魚です。
チヌ釣りでは外道となるためあらり喜ばれませんが・・・
料理して食べると美味しい魚です。
チヌとグレの間のような感じです。
オススメのヘダイ料理は刺身やカルパッチョなどの生食です。
また塩焼きもヘダイの美味しさが良く分かる食べかたです。



秋の釣り魚
メダイのオススメ料理一覧
サバフグの食べ方
漁師料理
ブルーギルの美味しい食べ方
スルメイカの美味しい食べ方 


Posted by コーチャン at 06:18釣り魚料理基本レシピ外道魚料理
 

2017年08月30日

シイラのオススメ料理

シイラのオススメ料理

シイラは食べると美味しいです。
オススメのシイラの食べ方は造り、タタキ、フライ、照り焼き、塩焼き、味噌漬け、塩焼き・・・
どんな食べ方でも美味しく食べられます。
白身魚と同じ食べ方で美味しく食べられます。



シイラは丁寧に捌いてある程度の期間、熟成させるほうがおいしく食べられます。
熟成させるのが釣ったシイラを美味しく食べるポイントとなります。

外道魚とは呼ばせたくないほど美味しい魚
魚の味噌漬け作り方ワンポイントアドバイス
ハマチ好調
漁師料理
うなぎ釣りの魅力
ウマヅラハギのオススメ料理 


Posted by コーチャン at 06:56釣り魚料理基本レシピ外道魚料理
 

2017年08月29日

クーラーボックス活用術

クーラーボックス活用術

釣りに使うクーラーボックスの活用術を紹介します。



直接魚を入れるのではなく厚手の袋に魚を入れてから収納する
クーラーボックスに魚の臭いが付かず掃除が楽

スノコを敷く
氷の持ちがよくなります

クーラーボックスの天板に保冷シートを敷く
炎天下であれば効果的です

大型クーラーボックスの場合内側に発砲スチロール材を入れる
氷の持ちが最強になります


釣り用クーラーボックスの選び方
釣り用車
釣りも出来てバーベキューもできるキャンプ場
溶けにくい氷を作る
釣れた魚のサイズをはかるスケール
夜釣りに欠かせないヘッドライト一覧 


Posted by コーチャン at 06:27釣具インプレ
 

2017年08月28日

魚の熟成

魚の熟成

釣った魚は全ていち早く食べるのがおいしいとは限りません。
真鯛やヒラメなどは1週間ほど熟成、アコウやマハタなどの根魚は2週間程度の熟成、ヒラマサやカンパチは1週間ほど・・・
魚はある程度熟成させるほうが美味しく食べられます。
釣った魚の熟成はまず適切な方法で〆て血抜き、そして保冷が必要です。
クーラーボックスに入れっぱなしで熟成はできません。



魚の種類や大きさ、脂の乗りなどにより熟成期間を見極める必要があります。

魚の締め方 魚の血抜き方法
魚の味噌漬け作り方ワンポイントアドバイス
魚拓の作り方
溶けにくい氷を作る
秋の福井海釣り時期
マトウダイのおすすめ料理 


Posted by コーチャン at 06:09釣り魚料理基本レシピ魚の〆方
 

2017年08月27日

脱水シート

脱水シート

オカモトから発売されているピチットシートが魚料理に便利です。
刺身の下処理、引き締めや干物作りまで・・・
あらゆる魚料理で大活躍する脱水シートです。
ピチットシートがあれば釣り魚の料理の幅が広がります。



魚を長持ちさせる手段
釣りに適した車
サバの美味しい食べ方
釣れたアジで自家製干物作り
ウマズラ食べ方オススメレシピ
見た目は悪いが食べるとおいしい魚 


Posted by コーチャン at 06:27釣り魚料理基本レシピ外道魚料理
 

2017年08月26日

電動リールの特徴

電動リールの特徴

電動リールの特徴は巻き上げに労力を使わない、落とし込みも電動で送り出してくれるのでスムーズに仕掛けを
投入できる(機種による)、多彩なアクションを入れることができる(機種による)、一定のスピードで巻き上げることが
できるなどです。
電動リールの機種により使える機能は異なります。
自分の釣りに必要な機能を搭載した電動リールを選ぶことが一番重要な電動リール選びとなります。



初めての電動リール
電動リールジギング釣り方
電動リールのメンテナンス オーバーホール
電動リールのマニュアル取説
万能電動リール一覧
売れている船釣りリール一覧 


Posted by コーチャン at 06:51釣具インプレ
 

2017年08月25日

ロングハリス仕掛けのメリット

ロングハリス仕掛けのメリット

サビキ釣り仕掛けや胴突き仕掛けのロングハリスは様々なメリットがあります。
特筆的な長所はアジやサバ、イサキ、真鯛などロングハリス仕掛けではより大きな魚が釣れることが
多いです。
ロングハリスは釣り針と餌がフカセ状態になりやすいため(自然な感じ)大きな魚が釣れます。
手返しの点ではショートハリス仕掛けですが、多くの魚種や型を求める釣り人には
ロングハリス仕掛けがおすすめです。
ちなみにここでいうロングハリスとは枝ハリスのことで基本的に30cm以上です。



釣りの潮見表
船釣り入門
溶けにくい氷を作る
豆アジのおすすめ食べ方
電動リールのマニュアル取説
NS釣法テーパー仕掛け 


Posted by コーチャン at 06:14釣りの基本釣り仕掛け
 

2017年08月24日

日本海エギング釣れる時期

日本海エギング釣れる時期

日本海で一番アオリイカが釣れる秋時期を迎えました。
この時期が一番日本海側のアオリイカ釣り(特にエギング)が面白いです。
お盆を過ぎた今、アオリイカは早くも3.5号エギで釣れるほどの大きさになっています。
エギングでアオリイカがたくさん釣れる時期に突入しました。



秋の人気釣り一覧
夜エギングオススメエギ一覧
若狭湾秋エギング釣果
アオリイカの一夜干し
福井ボートエギング釣果
エギングタックルの選び方 


Posted by コーチャン at 06:16エギング福井海釣り
 

2017年08月23日

タルイカ用スッテジグ一覧

タルイカ用スッテジグ一覧

タルイカ釣りに人気が高いスッテ、ジグを一覧にしました。



クレイジーオーシャン モンスターナイト

ジークラック 月泥棒ジグ

アニサキス タルブリッド


これらが良くタルイカ(ソデイカ)が釣れる人気メタルスッテです。

京都花重の花ではない話
タルイカ釣り入門
たるいかの食べ方一覧
エギのローテーション
マイカ釣り用スッテ
エギング用PEライン 


Posted by コーチャン at 06:03タルイカ釣りソデイカ入門
 

2017年08月22日

アオリイカの沖漬け

アオリイカの沖漬け

アオリイカは沖漬けにすると美味しいです。



釣ったアオリイカを十分墨を吐かせて沖漬けのタレに生きたまま漬け込みます。
沖漬けのタレは辛すぎる(醤油が多すぎると)食べにくいです。
醤油、酒、みりんの分量を程よい感じでブレンドするのがポイントとなります。
沖漬けのタレを作れない方には市販のめんつゆを代用するのが手軽にアオリイカの
沖漬けが作れるのでオススメです。
2倍濃縮や3倍濃縮のめんつゆをストレートで使うと程よい甘辛さになります。
2倍濃縮の方がオススメです。

アオリイカの沖漬けはそのまま生で食べたり炙って食べたり色々な食べ方で味わえます。

特に秋のアオリイカ釣り時期に釣れる新子アオリイカは身が柔らかくて沖漬けに最適です。

イカの沖漬け作りに向いた釣り対象いか一覧
魚の味噌漬け作り方ワンポイントアドバイス
スルメイカ沖漬けの作り方ポイント
ヤリイカ釣り方釣り時期
アオリイカの食べ方オススメ一覧
アオリイカの一夜干し 


Posted by コーチャン at 06:42エギングイカ料理一覧
 

2017年08月21日

船外機の混合オイル

船外機の混合オイル

2ストローク船外機の混合オイルは専用のOILを必ず入れましょう。



船外機は絶えず高負荷を掛けながら動いています。
バイク用2ストロークオイルの性能では船外機はダメになります。
船外機には必ず船外機専用2ストオイルを入れましょう。
また船外機用オイルには2ストローク用と4ストローク用があるので
必ず自身の船外機に合ったオイルを入れましょう。

ボートメンテの基礎
ボートの掃除
ボートのインペラ交換
ボート釣りにて
ボート中間検査
船外機エンジンメンテナンスグリスアップ 


Posted by コーチャン at 06:45ボートメンテナンス方法
 

2017年08月20日

船外機のチルトオイル

船外機のチルトオイル

船外機(チルトモーター付き船外機)のチルトオイルはもれてくることがあります。
チルトオイルがカラカラになってしまうと揚げ降ろしができなくなります。



減ったチルトオイルが注ぎ足し、漏れる場合はプロにメンテナンス依頼するようにしましょう。
ヤマハの船外機の場合、チルトオイルの注ぎ足しはチルトを上げきって注油するのがポイントです。

ボート用品の溶接
ボートメンテの基礎
4スト船外機のメリット
中古漁船激安販売
船外機メンテナンスオススメマニュアル
釣り保険について 


Posted by コーチャン at 06:27ボートメンテナンス方法
 

2017年08月19日

ボートエギング

ボートエギング

エギングはオカッパリよりボートエギングを楽しむ釣り人が増えてきました。
アオリイカのスレや釣り場の混雑がボートエギングブームの原因となっています。
ボートエギング専用タックルも数多く発売されるような時代になりましたので
気軽にボートからエギングを楽しめるようになりました。
ボートエギングならではのアオリイカ釣法であるティップランエギングもブームとなりました。



ティップラン釣法ボートエギングでオススメのエギ
フィッシングボート整備方法
船アオリ釣り
エギのローテーション
小浜エギング釣行
夜エギングのポイント 


Posted by コーチャン at 06:55ボート釣りアオリイカ釣りについて
 

2017年08月18日

サゴシの昆布締め

サゴシの昆布締め

サゴシが釣れたらオススメのサゴシ料理はいくつもありますが昆布〆は特に美味しいので
オススメです。
三枚におろしたサゴシの身に塩をして4時間ほど置き、湿らせた板昆布に(日本酒で湿らせた昆布)挟みこみ
1日置けばサゴシの昆布締めの完成です。
簡単で美味しいサゴシ料理です。



外道魚とは呼ばせたくないほど美味しい魚
ベラ料理一覧ベラの食べ方
サワラ大爆釣 サゴシ入れ喰い釣行記
釣り魚でカルパッチョ
ライトトローリング釣り入門
メゴチ料理 


Posted by コーチャン at 06:24釣り魚料理基本レシピ外道魚料理
 

2017年08月17日

アジ釣りの針

アジ釣りの針

アジ釣りに選ばれる釣り針はアジ、新アジなどが多いですが、イサキ針も捨てがたいです。
イサキ針はとにかくバレにくいのが最大の魅力です。
そしてもうひとつオススメの釣り針がふかせ真鯛です。(がまかつ)
喰いが渋い時はよくないですが・・・マアジの食いがたっている時はふかせ真鯛9号10号がバレにくく
おすすめです。



船ふかせ市販仕掛け
完全フカセ釣りの仕掛け
溶けにくい氷を作る
豆アジのおすすめ食べ方
釣れた魚のサイズをはかるスケール
釣り針のこと 


Posted by コーチャン at 06:14釣りの基本釣り仕掛け
 

2017年08月16日

アオリイカ情報

アオリイカ情報

アオリイカが釣れだしました。
2017年のアオリイカ釣りシーズンの始まりです。
今はまだ手のひらサイズに行かないほどの大きさですが・・・あと2週間もすれば
500mlペットボトルサイズのアオリイカが釣れることでしょう。
今年はアオリイカが不漁になるのではという前情報が流れております。
不安な秋アオリシーズンになりますが・・・とりあえずはアオリイカが見れたのでホッとしています。



秋のエギングで良く釣れるエギ
良く釣れるエギの条件
アオリイカの食べ方オススメ一覧
アオリイカの寿命
アオリイカの取り込み方
エギング用PEライン 


Posted by コーチャン at 06:06エギングアオリイカ釣りについて
 

2017年08月15日

大アジが良く釣れるサビキ仕掛け

大アジが良く釣れるサビキ仕掛け

ササメ 大アジ・イサキ

ハヤブサ 船極アジ・真鯛ハゲ皮ロングハリス50cm

ハヤブサ 船極アジ・真鯛オキアミハゲ皮



この3種のサビキ(胴突仕掛け)仕掛けは大アジ釣りにオススメです。
大きなマアジを釣る時に選びたい仕掛けのポイントはロングハリスです。
短くても30cm以上は欲しいです。出来れば40cm~50cmのロングハリスが大アジ釣りには
最適です。
釣り針にはオキアミを付け餌として付けられるものが最適です。

常神半島の船アジ釣り
鯵の食べ方
釣りに適した車
夏の釣り
釣りも出来てバーベキューもできるキャンプ場
サビキ釣り 


Posted by コーチャン at 06:49サビキ釣り入門釣り仕掛け
 

2017年08月14日

サビキ釣りの工夫

サビキ釣りの工夫

サビキ釣りで釣果をあげるためには工夫も必要です。
一番良く行われるサビキ釣りの工夫・・・
それは釣り針にワームなどを刺す方法です。
ワームの他。ビニール片や毛糸など魚を餌とだませるものを付けることで
サビキ釣りで釣果が上がることが多いです。
あるものにアタリが集中することも少なくありません。
良くあたるものを見つけ出してサビキ釣りをすると釣果UPにつかがります。



若狭湾船アジ釣り仕掛け
アワビシートの効果
船釣り入門
ボート釣りのシーズン
波高情報 


Posted by コーチャン at 06:54釣り仕掛け
 

2017年08月13日

アオリイカの保存オススメ

アオリイカの保存オススメ

アオリイカを釣ったらオススメの保存方法は冷凍と干物です。
釣ったアオリイカを冷凍する場合はそのまま冷凍するだけで意外と長く日持ちします。
解凍してお刺身で食べられます。
ひと手間かけるアオリイカの保存は一夜干しを作りそれを冷蔵保存、冷凍保存する方法です。



秋アオリイカ料理人気ランキング
アオリイカの持ち帰り方
エギのローテーション
良く釣れるエギの条件
アオリイカの食べ方オススメ一覧
アオリイカ釣り入門 


Posted by コーチャン at 06:49エギングアオリイカ釣りについて
 

2017年08月12日

日焼け止め

日焼け止め

釣りを楽しむ上で日焼け止め対策は重要なことです。
できるだけ肌を露出しない格好で釣りに行きたいです。
露出する場合は日焼け止めをしっかりと塗ることが重要です。
汗で日焼け止めが落ちることも多いので小まめに塗りなおすことも重要です。



見落とすことが多いですが・・・目も日焼けします。
サングラス、できれば偏光レンズのサングラスをかけて釣りを楽しむことが望ましいです。

アユが釣れる季節
釣りの潮見表
夏の釣り
レンタルボート釣り
船釣り入門
アウトドアレジャーに役立つ日焼け止め一覧 


Posted by コーチャン at 06:57日記
 
FX