てぃーだブログ › こーちゃん日記 › 2017年10月

【PR】

 

Posted by TI-DA at
 

2017年10月31日

ウナギを捌くポイント

ウナギを捌くポイント

秋のウナギ釣り時期です。
ウナギ釣りはその後食べることも楽しみのひとつになります。

ウナギを捌くときのポイントを一覧にしました。



・氷水で仮死状態にしてからおろす
・必ず目釘を打って滑らないようにして捌く
・血が身に付かないようにする
・適当な大きさの小出刃包丁が無い場合はカッターナイフもあり


魚調理用具カタログ
11月に釣れる魚
ボートの台風対策
釣りの潮見表
溶けにくい氷を作る
燻製スモーカーオススメ製品紹介 


Posted by コーチャン at 06:06釣り魚料理基本レシピ
 

2017年10月30日

枝ス用回転ビーズ

枝ス用回転ビーズ

釣り用エダスを出す時に役立つ回転ビーズは端糸をしっかりと結ぶことが重要です。
スッポ抜けないように大き目の結び目を作ることがポイントとなります。
丁寧に枝スの端を結ぶ時は本線(エダスハリス)とは別にもう1本違うハリスを結びしっかりと止まるように(抜けないように)
します。その際のハリスは3番手ほど細くしたハリスで良いでしょう。
5号のエダスであれば添え糸ハリスは2号~3号ぐらいが目安です。



船ふかせ市販仕掛け
売れ筋船リール
食べて美味しい釣りで釣れる根魚一覧
寒サバ食べ方人気ランキング
釣りに最適なおすすめプライヤー一覧
釣り針結び方 枝針結び方(エダス結び方) 


Posted by コーチャン at 06:50釣りの基本釣り仕掛け
 

2017年10月29日

カレイ釣り

カレイ釣り

釣り対象となるカレイは数多いです。



マガレイ
マコガレイ
松皮カレイ
オヒョウ
石鰈


これらがよく釣りで狙われる人気鰈です。

冬の船釣り
目鯛釣り時期到来
秋のボートフィッシングでオススメ釣り魚
海釣りオススメ
ミノサワラ料理
波予報 海上気象情報無料サイト一覧 


Posted by コーチャン at 06:25日記
 

2017年10月28日

アカタチの食べ方

アカタチの食べ方

タチウオを赤くしたような長細い魚であるアカタチは専門的に狙って釣ることは
先ず無いですが・・・アマダイ釣りや深い場のアジ釣りをしていると稀に釣れます。
食べると意外なほどおいしい魚です。
スミツキアカタチも同様に食べておいしい魚です。

塩焼きが一番オススメのアカタチの食べ方です。

なかなか釣れる魚ではありませんが・・・釣れたら食べてみることをおすすめします。



タチウオ釣果
うなぎ釣りポイント
ウスバハギの食べ方
溶けにくい氷を作る
豆アジのおすすめ食べ方
食べ方の分からない外道魚 


Posted by コーチャン at 06:58釣り魚料理基本レシピ外道魚料理
 

2017年10月27日

ブリ狙いのハリス

ブリ狙いのハリス

秋から本格的にスタートするブリ釣り。
ブリ釣りはハリスの太さ選びが重要になります。
太いと強いが喰いが落ちる、細いと食いは良いが切れる、またはおまつりしたらアウト。
ブリ狙いのハリス選びはとても難しいです。
基本は10号前後、大物ブリ狙いであれば12号~です。
ブリの他、マダイなども釣りたい場合は8号ぐらいを選びますが10kgUPの鰤が掛ると
ひとたまりも無いでしょう。
落とし込み釣り、フカセ釣り共に鰤狙いのハリスは基本10号となるでしょう!



船ハリス人気ランキング
ロックフィッシュフィッシング釣果
魚の味噌漬け作り方ワンポイントアドバイス
冬の釣りウエアー
12月の釣り
11月に釣れる魚 


Posted by コーチャン at 06:57釣り仕掛け
 

2017年10月26日

タングステンのメタルジグ

タングステンのメタルジグ

タングステンのメタルジグが大流行しています。
高比重素材であるタングステンを使ったメタルジグと極細PEラインを使えば
小さなジグでも深い水深まで落とすことが可能になります。
マイクロジギングなどと呼ばれる小さなメタルジグを使った新しいジギングも
タングステンのメタルジグがあって初めて成立します。
各メーカーのタングステンメタルジグの発売、新製品の発売から目が離せません!!



ラインシステム補助ツール
エギング冬パターン攻略
マイカジギングの釣り方
ライトジギングで釣れる魚について
2013年秋アオリイカエギング時期
シイラの刺身 


Posted by コーチャン at 06:57釣具インプレ釣り仕掛け
 

2017年10月25日

タイラバアクセサリー

タイラバアクセサリー

タイラバにシダーフィールド タイブレを付けると釣果が飛躍的にUPする
ことが多いです。
状況によりますが鯛ブレが効果的になるケースが多いです。
バス釣りと同様、ブレードから発する波動やピカピカがマダイのアピールしてくれるようです。
タイラバアクセサリーにシダーフィールド タイブレは欠かせないです。



タイラバ選び方について
福井マダイ釣り釣果
魚へんの漢字
スコーンリグ釣り方のポイント
ライトジギング入門に適したスピニングリール
ラバーネットについて 


 

2017年10月24日

釣り用ラインカッター人気一覧

釣り用ラインカッター人気一覧

釣り用のラインカッターで人気が高い製品を一覧にしました。



サクラ釣具 ボウズ ラインカッター 2
バークレイ ミニホットワイヤーラインカッター
ベルモント MC-054 ラインカッターSV
タカ産業 三徳ミニハサミ V-142
釣武者 キリキレハサミ
アブガルシア ジャパンメイド PEシザーズ


これらが人気の高い釣り用釣り糸ハサミ(ラインカッター)です。
各々に特徴がありますので釣りスタイルに合うラインカッターを選ぶと使いやすいでしょう。

釣り針結び方マニュアル
魚拓の作り方
エギング用PEライン
仕掛け巻き人気ランキング
ラインシステム補助ツール
8本縒りPEライン一覧 


Posted by コーチャン at 06:49釣りの基本釣具インプレ
 

2017年10月23日

夜尾長グレ

夜尾長グレ

ハヤブサ 鬼掛の夜尾長グレが船フカセ釣りによく合う釣り針です。
フカセ演出がしやすい釣り針です。
一番一般的な金針で釣果が出ない時に・・・夜尾長グレのグレーカラーが(いぶし茶)
爆発することが多いです。



釣り針結び方
完全フカセマダイ釣り釣果速報
完全フカセ釣り用ロッド
ラインシステム人気ランキング
完全フカセ釣りおすすめ釣り竿
オススメ船釣り用フロロカーボンハリス 


Posted by コーチャン at 06:58マダイ釣り釣り仕掛け
 

2017年10月22日

ダツの食べ方のこと

ダツの食べ方のこと

ダツは専門的に狙いませんが・・・稀に釣れます。特に夜釣りで釣れます。
サンマに良く似た身の質、味がダツという魚の特徴です。
食べ方もサンマと同じ食べ方でおいしく食べられます。

塩焼き、蒲焼き、竜田揚げなど・・・
サンマ料理で美味しく食べられます。



魚釣りでよく釣れる危険な生き物
白身魚の自家製さつま揚げ作り方
釣り魚でカルパッチョ
ライトジギング入門に適したスピニングリール
まとうだい料理レシピ
オススメ船釣り用フロロカーボンハリス 


Posted by コーチャン at 06:55釣り魚料理基本レシピ外道魚料理
 

2017年10月21日

リールの簡単なメンテ

リールの簡単なメンテ

簡単に出来るリールのメンテを一覧にします。

・汚れ落とし
・ベアリングの注油
・ギア類のグリス
・良く乾かす



これだけの作業を釣行後にするだけでリールの性能を急激に落とすこと無く
釣りに使えます。

リールのメンテナンスの必要性
釣具メンテナンス
電動リールのメンテナンス オーバーホール
ライトジギング入門に適したスピニングリール
ボートエギングPEライン選び
電動リールのマニュアル取説 


Posted by コーチャン at 06:04釣具インプレリールのメンテナンス
 

2017年10月20日

船検の注意点

船検の注意点

プレジャーボートの検査(いわゆる船検)で見落としがちな点は信号紅炎の期限です。
信号紅炎には使用期限があります。
期限を過ぎた信号紅炎では船検は通りません。
船検を受ける場合は必ず信号紅炎の期限を事前に確認しておきましょう。



船検が要らないボート
ボート整備方法
釣具メンテナンス
釣りに適した車
プレジャーボート保険の値段
FRP船体の補修 


Posted by コーチャン at 06:53船検について
 

2017年10月19日

強いハリス

強いハリス

一言で強いハリスと言えばはやり一番はシーガーグランドマックスでしょう。
腰があるのが好みであればグランドマックス(赤いパッケージ)、しなやかさが
欲しい場合はグランドマックスFX(黒いパッケージ)を選びましょう。



結び目の強度や引っ張り強度もグランドマックスは群を抜いている感じがします。
グランドマックスは強いハリスの代表的なハリスでしょう。

船ハリス人気ランキング
エギングでお気に入りのリール
ライトジギングで釣れる魚について
ボートフィッシングにも向いた釣り
ラインシステム人気ランキング
オススメ市販サビキ仕掛け 


Posted by コーチャン at 06:59釣具インプレ釣り仕掛け
 

2017年10月18日

魚拓を作る時の魚の取り扱い

魚拓を作る時の魚の取り扱い

釣った魚で魚拓と作るときは魚を〆ません。
血抜きをして〆ると魚の寸法が釣った時より確実の小さくなります。
魚拓を作るまでに時間が掛らない(腐らないぐらいの時間)場合は保冷はせずに
持ち帰ります。
時間が掛かる場合は魚が冷えて縮まない程度に保冷して持ち帰ります。
無理にクーラーボックスに入れるより、新聞紙で包んだりゴミ袋に入れたりして魚を
傷つけないように持ち帰ることが重要です。
またマダイのように鱗が大きい魚は鱗が落ちないようにしたいです。
暴れるとウロコが落ちますので注意が必要です。



魚拓の作り方
海釣りオススメ
ボートフィッシングにも向いた釣り
最新電動リール
エギングのサイト
憧れの夢の釣り魚種 


Posted by コーチャン at 06:36日記釣りの基本
 

2017年10月17日

歯が鋭い魚

歯が鋭い魚

手で触ると怪我をする釣り魚を一覧にしました。



カマス

真鯛

ヒラメ

タチウオ

ハガツオ

エソ

サワラ


この他にも釣りをするエリアごとに歯が鋭い魚が多数釣れます。
釣り針を外したりする時には十分注意しましょう。

ラバーネットについて
ムカデに刺されたときの対処方法
ランディンググリップツール一覧
サワラの釣り方と食べ方
海釣り公園で釣るポイント
釣り魚の危険 毒を持つ魚
魚釣りでよく釣れる危険な生き物 


Posted by コーチャン at 06:59釣りの基本毒のある魚
 

2017年10月16日

エアー抜き

エアー抜き

真鯛や根魚類は釣り上げると腹に空気が入り生簀に入れても魚がひっくり返り、弱りやがて死んでしまいます。
イケスに入れた魚を弱らせないためにはエアー抜きする必要があります。
釣った魚のエアー抜きの方法は釣具店で販売されている専用エアー抜き具を使うと簡単に、素早く
空気が抜けます。
1000円前後ぐらいで販売されています。
タックルボックスに入れておくと重宝することでしょう。



魚の締め方 魚の血抜き方法
溶けにくい氷を作る
テンヤ真鯛釣りの糸選び
ランディンググリップツール一覧
釣れた魚のサイズをはかるスケール
釣りに最適なラジオペンチプライヤー 


Posted by コーチャン at 06:23釣りの基本
 

2017年10月15日

ホウボウの美味しい食べ方について

ホウボウの美味しい食べ方

ホウボウは意外と良く釣れる魚です。
狙って釣ることは稀ですが・・・美味しい魚ですのでホウボウが釣れると嬉しいです。
ホウボウは上品な白身の魚です。
見た目では想像も付かない美しい白身です。
癖が無いのでどんな料理でもホウボウは美味しく食べられます。
特にオススメのホウボウの食べ方を一覧にしました。



刺身
アクアパッツァ
干物
塩焼き
てんぷら


外道魚とは呼ばせたくないほど美味しい魚
魚拓の作り方
メゴチ料理
ナマズ料理
高性能クーラーボックス
つりに最適な新しい偏向レンズのサングラス 


Posted by コーチャン at 06:04釣り魚料理基本レシピ外道魚料理
 

2017年10月14日

フカセ釣りの道糸選び

フカセ釣りの道糸選び

ここでいうフカセ釣りは船からの船ふかせ釣りです。
基本的にはフロロカーボンを道糸にするのですが・・・
潮が弱い日や狙う水深が浅い場合、ナイロンラインやPEラインも視野に入れて道糸選びをしたいです。

フカセ釣りの道糸選びは何回も釣行を重ねて選び分けるしかありません。
釣り針の大きさやハリスの長さとの兼ね合いもあります。

釣行するときにナイロンとフロロ両方持っていくと即座に対応できることでしょう。



船酔い防止グッズ一覧
船釣りの船酔い対策
市販完全フカセ釣り仕掛けオススメ一覧
完全フカセ釣りの仕掛け
完全フカセ釣りおすすめ釣り竿
船フカセのマダイ釣り方 


Posted by コーチャン at 06:02カンゼンフカセ釣り入門釣り仕掛け
 

2017年10月13日

完全フカセ釣り仕掛けの枝ス

完全フカセ釣り仕掛けの枝ス

完全ふかせ釣りに多用される枝ス(エダス)の出し方を紹介します。



・三方編み込み結び
市販の船フカセ釣り仕掛けに多用される枝針ハリスの結び方です。
強度が出るのが最大の特徴です。
自作する場合、手間が掛かります。

・三方ちわわ結び
強度を心配される方がいますが・・・ターゲットの見合ったハリスの太さを選んでいれば
大物でも釣れます。
自然に釣り針が漂うのがちわわ式のメリットです。

・三又サルカン結び
最も簡単に作れる枝ス結びです。
潮が早いポイントの船フカセ釣り仕掛けに最適です。
天秤フカセ(ズボ釣り)に愛用者が多い枝ス結びです。

・回転ビーズ結び
真鯛やイサキを狙う船フカセ釣り仕掛けの枝針結びに多用されることが多いです。
ヒラマサやブリなどの大型青物が掛かると強度的に不安になりますが・・・
大鯛やワラサぐらいまでなら難なく使えます!


釣り針結び方 枝針結び方(エダス結び方)
電動リールのメンテナンス
完全フカセ釣り用ロッド
ふかせマダイ釣り釣果
船ふかせ市販仕掛け
完全フカセ釣りの仕掛け 


Posted by コーチャン at 06:55カンゼンフカセ釣り入門釣り仕掛け
 

2017年10月12日

鯛めしの作り方

鯛めしの作り方

秋の真鯛釣り時期におすすめのマダイ料理のひとつに「鯛めし」があります。
炊飯器で簡単に作れるのでマダイを釣ったらオススメです。



マダイは丁寧にウロコを取り内臓を綺麗にして洗った水分を良く拭きとる

魚焼きグリルで焦がさないように素焼きする

米を研ぎだし汁を入れる
※醤油3:酒1:みりん1 水は普通に炊飯器で白米を炊くときの量でOK

昆布を洗い米の上に敷いてその上に素焼きしたマダイを乗せる

炊飯器のスイッチを入れえる


これだけで簡単に釣ったマダイの鯛飯が作れます。

炊き上げた鯛めしは炊飯器で保温すると生臭くなりますので・・・
炊き上げたら即、炊飯器から出しましょう。

オススメ目鯛料理メダイの食べ方
漁師料理
落ちアユ食べ方
ハタハタおすすめ料理
豆アジ食べ方について
マダイ 真鯛の釣り方食べ方について 


Posted by コーチャン at 06:58マダイ釣り釣り魚料理基本レシピ
 
FX